■吉方位 風水の吉方位の出し方は、自分の本命星から、吉方位を割り出します。 詳しくは、 絶対、運がよくなる旅行風水 参考になさって下さい。 本書の表を参照で、すぐわかります。 吉方位とは、自宅から35キロ以上離れた場所になりますので、 近所のスーパーや温泉などは吉方位に当てはまりません。 また、生まれ育った実家も吉方位に含まれません。 自分が家を出た後の実家、 つまり、生活したことのない実家・土地は方位の影響を受ける形になります。 吉方位を知ると、 どの方面に旅行をしようか、 楽しい悩みが増えますが(笑)、 旅がさらに充実することでしょう。 私も、温泉やドライブなど、 日帰り旅行はもちろん、 泊まりの旅行も必ずチェックをします。 仲良しとのグループ旅行では 「ここは私の凶方向なの!」なんて、わがままは言えませんので、 それとな〜く、「ココが、良いらしいよ♪」なんて、自分の吉方向を皆にすすめています。 でも、凶方向になった時は、中指にお気に入りリングをはめて、 欲しくない運から逃れるようにしていますが、 お気に入りリングをして、 おしゃれをして出かけるハッピーな気分が、 アンラッキーをはねつけるんです。 本当ですよ。 このコンテンツは、管理人の体験と 絶対、運がよくなる旅行風水 参考にさせて頂きました。 個人の吉方位をお知りになりたい方、 旅行風水をもっと楽しまれたい方に大変お薦めです。
(7)温泉に行こう へ |
HOME【ホテル好き!】>(1)旅行風水TOP /(2)吉方位で運を取る/(3)旅の前にすること/(4)凶意って何?/(5)運が10倍に/(6)吉方位って何?/(7)温泉に行こう/(8)旅のタブーとは/(9)旅で捨てる物/(10)パワーストーン
Copyright(c)2006 ホテル好き! All Rights Reserved
|