2005年秋の京都・紅葉シーズンを楽しむ旅と格安お宿プラン情報 |
紅葉前の10月下旬から11月、12月中旬頃までの京都府は全国からの観光客が集まり、この時期は平日さえ、毎年かなりの混雑があります。ココだけは押さえたい!というスポットをあらかじめリサーチをしておき、ツアープランを立てておくのがおすすめ。 また、駐車場を持たないところも多く、渋滞するマイカー利用はお勧めできません。 ■ もみじ人気スポット ■ (参考 じゃらんnetより) ・高台寺 (東山区) tel:075-561-9966 1606年、秀吉正室ねねが建立。ライトアップで池に映し出される紅葉も見もの。 見頃は10月中旬〜12月上旬 ・三千院(さんぜんいん) (左京区・大原) tel:075-744-2531 盆地のため朝晩の寒暖差があり、紅葉の美しさも格別。門前のかえでのトンネルも素晴らしい。 見頃は10月下旬〜12月上旬 ・高尾山神護寺 (右京区・高雄) tel:075-861-1769 樹齢500年以上の樹木が残っている。京都市内では早くから紅葉が楽しめる。拝観料有料。 ・嵐山 (西京区) tel:075-861-0012 大堰川(おおいがわ)にかかる渡月橋(とげつきょう)周辺は桜の名所でもあり、一年中賑わう。 11月第2日曜日は「嵐山祭り」が催され、一帯が王朝絵巻のよう。 見頃は11月中旬〜11月下旬 ・永観堂 (左京区・東山) tel:075-761-0007 紅葉の美しさで知られ、毎年、多くの見物客が訪れる。 見頃は11月中旬〜11月下旬 ・清水寺 (東山区) tel:075-551-1234 世界遺産。夜の特別拝観時(H17・11/11〜12/11)のライトアップも美しい。本堂拝観料有料。 見頃は11月中旬〜12月上旬。 ・常寂光院 (右京区・嵯峨野) tel:075-861-0435 小倉山山麓の寺。嵯峨野の片隅にある今日と屈指のもみじの名所。 見ごろは11月中旬〜11月下旬 ▽京都の地図・・紅葉情報のページへ(日本旅行のHP) ■ ライトアップの紅葉を愛でる ■ <昼間とは違う美しさを見せる夜のライトアップされた紅葉は幻想的。 開催期間・時間にご注意> ・高雄 (右京区) 初秋の色づく前の紅葉をライトアップ。神護寺の参道の紅葉のトンネルを楽しみたい。 ライトアップ:H17/10/1〜10/23 17:00〜20:00 ・高台寺・圓徳院 (東山区) tel:075-561-9966 秀吉とねねの寺。拝観料・大人600円 ライトアップ:H17/10/21〜12/4 日没後〜21:30 ・青蓮院(しょうれんいん) (東山) tel:075-561-2345 光の仏様ご開帳に際し、今年は大掛かりなライトアップが用意されています。 ライトアップ:H17/10/28〜12/4 18:00〜受付終了20:30 ・貴船神社 (左京区・鞍馬) tel:075-471-2016 黄色から赤色のグラディエーションが美しい。 ライトアップ:H17/11/5〜11/23 日没後〜21:00頃 ・知恩院 (東山区) tel:075-531-2157 国宝三門(内部拝観なし)、国宝御影堂、方丈庭園(こちらは4年ぶりのライトアップ)、友禅苑のライトアップ。 拝観料大人800円。 ライトアップ:H17/11/11〜12/3 17:30〜受付終了21:00 ・宝泉院 (左京区・大原) tel:075-744-2409 額縁の庭園でのライトアップ。 拝観料大人1000円(茶菓子つき)、イベント時1500円 ライトアップH17/11/11〜12/417:40〜21:00 この他、永観堂、青蓮院門跡・将軍塚大日堂(展望台)、梵燈のあかりに親しむ会(妙心寺東林寺)、円光寺など京都には見所のライトアップが多くあります。 ガイドブックが一冊あると大変便利ですよ。
■ 京都のおすすめお宿・ホテル ■ 観光地京都には多くのお宿やホテルがあります。しかし、トップシーズンには希望するお宿の予約は難しいものです。 ”そうだ、京都に行こう”と思い立ったら、早めの手配が功を奏します。どうしても取れないときは、大阪まで出るのも手です。JR快速で約30分です。 ■旅館 <すてきな高級旅館です。お得なプランで上等な京都の旅を満喫してください>
■ 京都のお手ごろ温泉旅館・民宿はコチラ ■ホテル <京都観光に便利で使いやすく寛げる、おすすめホテルのみをご紹介します>
■リーズナブルから高級まで京都市内の施設一覧 ■大阪駅周辺ホテルはコチラから |
◆会員登録無料の おすすめ宿泊予約サイト 空室状況・料金が見やすく、使いやすさ一押しです。 楽天トラベル 楽天ユーザーには嬉しいポイントがつきます。 楽天に次ぐ登録宿数の多さ。ポイントもつきます 知名度で安心、大手サイト。情報も豊富です。 |
◇このページの情報は変更されることがあります。ご利用の際はリンク先サイトの条件・規約をご確認ください
Copyright(c)2005 ホテル好き! All Rights Reserved
|